九星占い=恋愛運 結婚運 仕事運 金銭運 健康運 総合占い
2015年版
読み方:一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)九紫火星(きゅうしかせい)と関連深いもの:五行は火・季節は6月・時間・11時〜13時・色彩は赤と紫・数字は2と7・職業は学術関係

TOPから見る

あなたの生まれ年から運勢星を選出して、性格.恋愛.結婚.仕事運.金運.健康運を占います。2015

九紫火星の基本的な性格と運勢
九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人は火を象徴するように熱しやすく冷めやすい移り気な所があります。また闇を照らして焼き尽くす激しさを持ち合わせている所から、白黒をつける審判の星、争いの星とも呼ばれています。性格は明るくて聡明、鋭い直感力と判断力に恵まれています。この星生まれの運勢は中年期にピークを向かえ、徐々に下火になって行きます。
九紫火星生の恋愛運、結婚運
九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人は情熱的な燃えるような恋愛に飢えています。感受性が強いので一目ぼれをした勢いでゴールインする方もいますが破局するケースが多いですね。男女共に容姿端麗タイプが多く華やかなイメージがありますので良くモテるでしょう。また同時に判断力や分析力にも長けていますので、この星うまれの慎重派は恋愛と結婚を区別して考え、結婚には外見よりも内面重視で選ぶタイプもいるようです。


九紫火星生の仕事運
九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人は学問芸術の才能に恵まれています。多芸多才タイプなので気迷いが多く、天職を繰り返す方もいます。美的感覚には特に優れ、いきなりその道のトップに上りつめる方もいます。適職は学者、作家、デザイナーなど。


九紫火星生の金銭運
九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人はお金よりも名誉運のほうを大切にします。金銭運は強いですが出費がそれを上回る傾向にありますので、この人には経理面で精通したサポートがつくと、二人三脚で財運が倍増します。


九紫火星生の健康運
九紫火星(きゅうしかせい)生まれの人は頭脳労働タイプなので気疲れが多くストレスを溜め込むほうでしょう。身体は丈夫で一所にじっとして居れないほうなので、趣味との併用でリフレッシュすると良いですね。眼精疲労や神経性の病気に注意して下さい。


九紫火星生2007年(平成19年)の運勢
九紫火星(きゅうしかせい)2007年(平成19年)の運勢は大吉:長年の苦労が報われて新天地に突入する年になります。復活、発展運がありますので新企画や過去の埋もれた物まで脚光を浴びて世に出る待望の年になるでしょう。


九紫火星生2008年(平成20年)の運勢
九紫火星(きゅうしかせい)2008年(平成20年)の運勢は大吉:去年の大吉は再生、復活を意味していました。100%不可能な事が復活したり、まさに大逆転的な事があったでしょう。今年の大吉はそういう突発的な出来事ではなく、基盤を築く為のものです。川の流れのように運気があなたの前を通り過ぎて行きますので、捉まえても良し、捉まえに出かけても良し、東の方向にはチャンスがあり、西には秋の実りがあります。
2008年の吉方位:東・西・東北 / 凶方位:南・北・北西・東南


九紫火星生2009年(平成21年)の運勢
九紫火星(きゅうしかせい)2009年(平成21年)の運勢は:あなたの生れ星、九紫火星は太陽のように中心を位置しています。今年の運勢は、自分から動くと失敗を招きますので何もしないがベストですね、ちょうど赤ちゃんが産まれた状態でしょうか、周りからあなたに会いに来るのです。もしこちらから会いに行ったらすれ違いになって、骨折り損のくたびれ儲けになります。
2009年の吉方位:南東・西・東北 / 凶方位:南・北・北西・東・西南


九紫火星2010年(平成22年)寅年の運勢
2010年(平成22年)寅年の運勢=九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は:今年のあなたは相談事を引き受けては開運する運勢にあります。自分の事よりも相手の事を優先させて吉なので公使ともに忙しくなりますね、恋愛や仕事上の悩みを打明けられて相談にのってあげたらビックな運勢が待っていた!何て事も。つまり努力が結実する運気なのです。開運アドバイス・アドバイザーに徹して運気上昇。
2010年(平成22年)寅年の吉方位:南・北 / 凶方位:その他


九紫火星2011年(平成23年)卯年の運勢
九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は:今年のあなたは吉凶紙一重の運勢、手のひらを返すような運気に対して堅実な選択が必要とされます。吉神と凶神の両方からの作用を受けますので気が抜けませんね、本年のあなたは姓名判断の画数と陰陽が吉ならば凶運気を避けて運気上昇できます。陰陽とは姓名と名前のつなぎめの画数が+-・-+で吉・--・++はパワー不足になります。詳細はこちら。調子が悪い時には一年中の吉方位と月間の吉方位を照合して一番運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。滞在時間が長いほど開運されます。
2011年(平成23年)卯年の吉方位:南・北・北西・南西 / 凶方位:その他


九紫火星2012年(平成24年)辰年の運勢
九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は:凶とは(吉運40%以下、凶運60%以上)。今年は何事も控えめにするのが良いでしょう。人との関わりが裏目にでる事がありますので無理をせずに自分へのねぎらい、癒し、趣味に時間を割くほうがプラスになります。陰陽とは姓名と名前のつなぎめの画数が+-・-+で吉・--・++はパワー不足になります。詳細はこちら。調子が悪い時には一年中の吉方位と月間の吉方位を照合して一番運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。滞在時間が長いほど開運されます。
2012年(平成24年)辰年の吉方位:北・西・東 / 凶方位:その他


九紫火星2013年(平成25年)巳年の運勢
本年は五黄殺の方位と暗剣殺の方位はありません。今年のあなたの吉方位は南西・東南・東北・東 / 凶方位:その他になります。今年の九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は小吉:小吉とは(吉運55%凶運45%)です。前半はエネルギッシュに後半は衰退していく運気ですが、吉運のほうがやや強いので大きな失敗や損失は少ないでしょう。恋愛は控えめにして交渉事や勝負事は引きずらないように。もしも調子が今ひとつの時には今年の吉方位と毎月の吉方位を照合して運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。


九紫火星2014年(平成26年)午年の運勢
今年のあなたの吉方位は東 / になります。今年の九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は「雪中のつぼみ」のように強い意志と信念が必要になります。あなたに迷いがなければ周囲の雪は解けて冬の中に春を再現できますが、そうでなければ忍耐だけの一年になります。恋愛は控えめで目立たぬように育むのが良いでしょう。この時期の試練が来期に大きく開花します。もしも調子が今ひとつの時には今年の吉方位と毎月の吉方位を照合して運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。


九紫火星 2015年(平成27年)未年の運勢
今年の占い=あなたの吉方位は南西・北西・北 になります。今年の九紫火星(きゅうしかせい)の運勢は具体的な目標と目的を定めて踏み出す時です。これは発展の基礎になりますので重要ですね。新しいものを取り入れながら着実に積み重ねてまいりましょう。この星生まれの方は物質的な物よりも精神的な物の方が成功しやすい暗示があります。 恋愛に関しては意外とプライドが高く、熱しやすく冷めやすい傾向にありますので晩婚の方が幸せになれます。もしも調子が今ひとつの時には今年の吉方位と毎月の吉方位を照合して運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。