九星占い=恋愛運 結婚運 仕事運 金銭運 健康運 総合占い
2015年版
読み方:一白水星(いっぱくすいせい)二黒土星(じこくどせい)三碧木星(さんぺきもくせい)四緑木星(しろくもくせい)五黄土星(ごおうどせい)六白金星(ろっぱくきんせい)七赤金星(しちせききんせい)八白土星(はっぱくどせい)九紫火星(きゅうしかせい)五黄土星(ごおうどせい)と関連深いもの:五行は土・季節は四季・色彩は黄・数字は5と10・職業は金融.土木.他

TOPから見る

あなたの生まれ年から運勢星を選出して、性格.恋愛.結婚.仕事運.金運.健康運を占います。2015

五黄土星の基本的な性格と運勢
五黄土星(ごおうどせい)は九星の中心に位置する星で一白水星から九紫火星までを統合したようなパワーを持っています。生まれながらにしてリーダーになる資質を備えていますね、自分より弱い人や自分の息のかかった人は最後まで面倒見ますので、自然となびく人が現れて中心的存在になってゆくでしょう。性格は威厳があり、強情豪放、ワンマン、自信過剰なところがありますので、敵と味方が半々に別れますが、親分肌で人情もろい所が魅力になります。
五黄土星の恋愛運、結婚運
五黄土星(ごおうどせい)生まれの恋愛は情熱的なものになります。相手の気持ちはほとんど考えないで突っ走るタイプなのである面うらやましい気もします。あまり強引に押し通すとトラブルに発展しますので少しセーブしたほうが良いのですが、この方の場合は頭で理解しても身体が着いていかない面がありますね、女性の場合は同情心が強くて男性に尽くすタイプが多いでしょう。男女共に早く結論を出さないと気がすまない性格なので、早婚になります。


五黄土星の仕事運
五黄土星(ごおうどせい)生まれの仕事運は善悪ともに100%、どちらに転ぶか分かりませんが、強靭な精神力と肉体をもっていますので自分の思い通りになるまで頑張ります。時には周囲の制止を振り切ってまで突進しますが、持ち前の親分肌と人情味がどこまで通用するか運命の分れ目になります。いづれにしても人に使われるタイプではないので自分がリーダーにならないとうまく行きません。


五黄土星の金銭運
五黄土星(ごおうどせい)生まれの金銭運は強いのですが、運気が両極端なのでお金のある時とない時の差が激しいでしょうね、年回りによって違いがでますが、金運の強い年には強引に巻上げてしまうくらいのパワーがあります。金運の弱い年には明日食べる米がないくらいに落ち込んでしまう事があるようです。しかし五黄土星は九星の中心にある求心力の強い星なので、長い目で見ると色々な所から金運をかき集めて上昇する運気を持っています。


五黄土星の健康運
五黄土星(ごおうどせい)生まれの健康運は心身ともに頑強でしょう。少しくらいのケガや病に関心を持たない鈍さがあります。ただ外見は鍛えるほどに強靭になりますが、内臓はそうはいきません。暴飲暴食はつつしんで食あたりにも気をつけましょう。


五黄土星2007年(平成19年)の運勢
五黄土星2007年(平成19年)の運勢は中吉:昨年の運勢、行動に結論を出す年回りになります。もし行き過ぎた行動があれば、後始末をしなければならず、特に問題がなければ一区切りをつけて再出発をする事になります。つまり自己反省とチャレンジの年になりそうです。


五黄土星2008年(平成20年)の運勢
五黄土星2008年(平成20年)の運勢は大吉:この星生まれの人は大吉、凶にかかわらずに強引に前進するパワーを持っています。今年は大吉なので多少むちゃをしても結果オーライになるケースが多いのですが、下降運の時には最初は良くても最後に足元をすくわれたりします。五黄土星は黄色い土を意味しますが、これは万物を分解して土に戻す腐敗色に似ていますね、この工程がなければ栄養素は生まれない訳なので大切な役回りなのですが、人間関係に当てはめますと分裂、分解、消滅などの現象も付いて廻りますので常にセーブしながら行動する事が発展するコツとなるでしょう。
2008年の吉方位:東・東南・西南・北西 / 凶方位:南・北



五黄土星2009年(平成21年)の運勢
五黄土星2009年(平成21年)の運勢は:今年は自分から行動を起こすのは控えめにして下さい。ゆっくり休養しながら将来の夢や目標に向かって策を練るのが一番です。五黄土星は黄色い土を意味しますが、これは万物を分解して土に戻す腐敗色に似ていますね、この工程がなければ栄養素は生まれない訳なので大切な役回りなのですが、人間関係に当てはめますと分裂、分解、消滅などの現象も付いて廻りますので常にセーブしながら行動する事が発展するコツとなるでしょう。
2009年の吉方位:東・東南・西南・西 / 凶方位:南・北・東北・北西



五黄土星2010年(平成22年)寅年の運勢
2010年(平成22年)寅年の運勢=五黄土星の運勢は小凶:今年は夜空に希望の星が出た状態ですが活動時期には少し早すぎますね、やはり自分から行動を起こすのは控えめにした方が良いでしょう。大自然に向かう回数を多くして心の許容範囲を広げたら良いですね、親分肌のあなたに必要なのは空想とゆとりです。強引さや短気を静めて自分自身と向き合うことで今まで見えない物が見えてきます。開運アドバイス・今年のあなたは聞き役に徹する事ですね、自分に対する周囲の意見を情報として集めて来年にむけて活かしましょう。
2010年(平成22年)寅年の吉方位:東・東南・西北 / 凶方位:その他



五黄土星2011年(平成23年)卯年の運勢
五黄土星の運勢は中吉:あなたの運気は良い意味で単純明快です。自分自身の意思を貫けるか否かでおおかた決定されます。今年は強引さや短気が表面に出ても相手が受け入れる運勢なのでチャンスですね、やり得と言いましょうか結果オーライみたいな所があります。恋愛にしても仕事にしても無理がきくので頑張りましょう。また、あなたの姓名判断の画数と陰陽の関係が吉ならば更に運気上昇、凶ならば晴れ時々曇りの運勢でしょう。陰陽とは姓名と名前のつなぎめの画数が+-・-+で吉・--・++はパワー不足になります。詳細はこちら。開運パワーが今ひとつの時には一年中の吉方位と月間の吉方位を照合して一番運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。滞在時間が長いほど開運されます。
2011年(平成23年)卯年の吉方位:東南・西北・南 / 凶方位:その他



五黄土星2012年(平成24年)辰年の運勢
五黄土星の運勢は大吉:大吉とは(吉運70%凶運30%)の事なので一年を通じて絶好調と言えましょう。今年のあなたは四緑木星の東南方位に位置しているので、あなた本来がもっている強情豪放ワンマン的な要素が少し緩和されて程よくなります。その結果、周囲の引き立てを受けて実力以上のパワーを発揮出来るでしょう。恋愛運や結婚運も高まってきますよ。 開運パワーが今ひとつの時には一年中の吉方位と月間の吉方位を照合して一番運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。滞在時間が長いほど開運されます。
2012年(平成24年)辰年の吉方位:東北・北・西 / 凶方位:その他



五黄土星2013年(平成25年)巳年の運勢
本年は五黄殺の方位と暗剣殺の方位はありません。今年のあなたの吉方位は南・西・東北・南西 / 凶方位:その他になります。今年も五黄土星の運勢は大吉:大吉とは(吉運70%凶運30%)ですが昨年の運気よりも強力で波乱含みです。昨年の運気を今年中に完結させる傾向にありますので強引さやワンマンさが表面化した場合には吉凶が逆転する可能性を秘めていますね、本年は謙虚な気持ちを前面にだして完璧な大吉になります。恋愛も仕事も充実できそうですね。もしも調子が今ひとつの時には今年の吉方位と毎月の吉方位を照合して運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。


五黄土星 2014年(平成26年)午年の運勢
今年のあなたの吉方位は
南・東・西・東北 / になります。昨年に引き続き今年も好調な一年になりますが、社会的に奉仕の気持ちを忘れると転落する運気をはらんでいます。去年、一昨年は自分自身の発展を中心にした個人運的運勢でしたが今年は個人を排除した全体運的運勢になります。恋愛運も同様に自分から猛アタックしたらトラブルの原因になったりしますので、第三者を通じて紹介してもらえたらベスト!


五黄土星 2015年(平成27年)未年の運勢
今年の占い=あなたの吉方位は南東・南西・南・北 になります。運気は対人関係から舞い込みますが、今年の運気は勝負の運気ではなく楽しんで遊び心を前面に出して吉。金儲けよりもお金を社会に還元した方が良い結果をもたらします。つまりあなたの器をより大きくする為に必要な行為なのです。この時期の学びや体験が将来役立つ物になります。恋愛や縁談、結婚運も強いのでまとまるかも知れません。もしも調子が今ひとつの時には今年の吉方位と毎月の吉方位を照合して運気の良い方位へ開運旅行に行きましょう。